2004年02月28日

2/28

本日はロシアのバレエ・ダンサー、ヴァスラフ・ニジンスキーさんの誕生日(1888)です。ストラヴィンスキー『春の祭典』の初演振り付けをした方。とにかく伝説のダンサーとして有名ですね。ディアギレフ率いるロシア・バレエ団での鮮烈なデビューが16歳の頃。その後はディアギレフの愛人(?)だった事でも有名です。しかし今では伝説となっている「牧神の午後」の振り付けが不評だった頃を境に結局バレエ界を追われてしまいます。ここにも理解されなかった天才が一人というワケです。ちなみにニジンスキーと聞き競走馬を思い浮かべる方もきっと多いでしょうね。こちらも伝説の名馬。ではまた明日。

Posted by ashi at 02:00

2004年02月26日

はじめてのブログ

えーと、今夜の予定は部屋の片付け。
Windowsマシンをきちんと自宅のシステムに組み込みます。
デジタルアウトをミキサーへ入れるかUSBを直接インターフェースに繋げるかが思案どころ。ま、音のいい方で決めましょう。

Posted by ashi at 02:01

ジャズ・ピアニスト山下洋輔さんの誕生日

本日はジャズ・ピアニスト山下洋輔さんの誕生日(1942)です。日本を代表する演奏家の一人。私の母校国立音大作曲学科の先輩にあたります。山下さんの在籍当時から国立音大ではジャズの活動が盛んです。「マイトシノコリンズ」「オールドタイドジャズオーケストラ」など数々のバンドは今も伝説。現在はオールドタイドを受け継いだ「ニュータイドジャズオーケストラ」が活動中で、器楽科学生を中心とした学園祭での楽しいステージは必見です。私も毎年楽しみにしているクチ。最近は大河ドラマの音楽を担当するなど活躍中の栗山和樹さん(同じく国立音大の先輩)との仕事にも積極的ですね。ではまた明日。

Posted by ashi at 01:12

2004年02月24日

映画音楽作曲家ミシェル・ルグランの誕生日

本日はフランスの映画音楽作曲家ミシェル・ルグランさんの誕生日(1932)です。しばしばジャズにもジャンル分けされますね。「親しい友人の為にしか作曲しない」と半隠居してしまっています。残念です。近作は「プレタポルテ」「ブッシュ・ド・ノエル」あたりでしょうか。有名な「シェルブールの雨傘」のテーマ曲も彼の作。あの旋律は倚音(イオン)と呼ばれる旋律技法の典型例でして、私自身授業でたまに取り上げます。ところが誰でも知っている名旋律と思いきや最近の学生が案外知らなかったりしてずっこけます。別に知らなきゃモグリとまでは言いませんが、間違いなく名旋律の一つ。ではまた明日。

Posted by ashi at 03:28